2020年05月16日

新型コロナウイルス感染拡大に関する神奈川の聴覚障害者・手話関連の情報

新型コロナウイルス感染拡大に関する県内の状況
(4/18時点の情報です。最新情報をご確認ください。)

・神奈川県聴覚障害者福祉センター
・神奈川県聴覚障害者協会事務所
・神奈川県手話通訳者認定試験
・手話通訳者の感染防止対策についての要望
・横浜ラポール
・川崎市聴覚障害者情報文化センター

・神奈川県知事記者会見等における手話通訳の付与についての要望 神聴連・関連団体とともに取組み実施中。

◆「神奈川聴覚障害者新型コロナウイルス危機管理対策本部」設立

【目的】新型コロナウイルス感染拡大により影響を受け、困難な状況にある私たちろう者、盲ろう者、ろうの子供、手話通訳者や関係者を支援し、私たちの生活と権利を守るために、関係各方面と連携しながら取り組むことを目的とします。
【構成団体】神奈川県聴覚障害者連盟/神奈川手話通訳問題研究会/神奈川盲ろう者ゆりの会/神奈川通訳・介助員の会/横浜市聴覚障害者協会/川崎市ろう者協会/神奈川県聴覚障害者協会/横浜市手話通訳者協会/川崎市登録手話通訳者団/神奈川県手話通訳者協会/横浜ラポール聴覚障害者情報提供施設/川崎市聴覚障害者情報文化センター/神奈川県聴覚障害者福祉センター
※団体名追記及び修正(5/30)

【新型コロナウイルス関連 動画】
・神奈川県

【全国】
・全通研
 渡辺会長メッセージ(2020/4/17)
・3団体(全日本ろうあ連盟・日本手話通訳士協会・全通研)
posted by 神通研 at 18:02| 事務局より