7月31日更新
社会福祉法人聴力障害者情報文化センターより今年度の「手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)」の中止が発表されました。
これに伴い、神聴連・神通研共催の「手話通訳士養成講座試験対策コース」を中止することと決定しましたので、お知らせします。
お申込みいただいた皆様には、個別に連絡させていただきます。
__
実技対策コース(全2回)
縮小開催となりますが、今年も受験者のみなさんを応援します!
実技(1)8月30日(日) 10:00〜12:30
実技試験対策 「聞き取り」
実技(2)8月30日(日) 13:15〜15:45
実技試験対策 「読み取り」
講師 神奈川県聴覚障害者連盟・神奈川手話通訳問題研究会
★会場:県民活動サポートセンター
(JR・私鉄横浜駅西口・きた西口から徒歩5分)
★定員:各回10名
※県のガイドラインに沿い、部屋の定員の半分以下で実施します。
★対象:神奈川手話通訳問題研究会 2020年度会員
★受講料:1回2,500円(午前・午後あわせて5,000円)
○申込み方法1:インターネットでの申込
「申込フォーム」に必要事項を入力し送信してください。
申込集約後、受講の可否をメールでお知らせします。
○申込み方法2:往復はがきでの申込
往復はがきに、
@氏名 A住所 B連絡先 C「通訳士養成講座受講希望」 D参加希望の回
を明記し、返信ハガキの宛先に自分の名前・住所を記入して投函してください。
申込集約後、受講の可否をはがきでお知らせします。
(送付先は『風かながわ』6月号に記載されています。)
受講が可となりましたら指定の口座(受講可否通知の際にお知らせします)に受講料をお振込みください。
受講キャンセルの場合は、速やかにご連絡ください。なお、いったんお振込みいただいた受講料は返金できませんのでご承知おきください。
★申込み締切・・・8月10日(月)必着
※新型コロナウイルス感染拡大等の状況により、開催を取りやめる場合があります。取りやめる場合には、申込みいただいた方に個別にご連絡させていただきます。
チラシはこちら