神聴連から、手話指導者研集会のお知らせです、
参加ご希望の方は 事務局までメールでご連絡ください。
jimukyoku@jintsuken.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成23年度神聴連コミュニケーション対策部
手話指導者研修会のお知らせ主催 神奈川県聴覚障害者連盟コミュニケーション対策部委員会
手話指導者研修会は、手話普及や手話通訳者養成及び研修会による手話指導法や指導の技術向上及び熟練を目的に、手話指導の理論や講師の役割、受講者対応などを学んでいきます。
よって、今回の研修会講師は、全国手話研修センター等での講師や養成等に関する運営等を担っております、高橋 益代 氏を招いて、学習会を開催することになりました。
横浜市、川崎市を含める神奈川県全体の手話指導者及び、手話指導に関心ある方は、下記の通りにぜひご参加下さい。
なお、ご参加希望の方は、下記の申込書にてFAXでお申し込み下さい。
●日 時 平成23年11月6日(日)午後1時30分〜午後4時00分
受付開始 午後1時15分より●会 場 横浜市健康福祉センター 8F 大会議室F
JR・市営地下鉄桜木町駅(徒歩5分)、みなとみらい線みなとみらい駅(徒歩10分)●講演内容
「千葉県の手話講習会運営への改革と現状及び講師の役割について」
●講 師 高橋 益代 氏
(千葉県聴覚障害者協会理事 千葉県登録手話通訳者等実技指導者講師運営委員長)●対象者 手話奉仕員・手話通訳者養成担当講師、手話サークルでの手話指導者、
手話指導者をめざす方、手話指導に関心のある方●定 員 50名 申込み先着順にて締め切らせて頂きます。
●参加費(資料代等) 三団体正会員・賛助会員800円 非会員1200円
●申込締切 平成23年11月4日(金)まで(但し、定員になり次第締め切らせて頂きます)