2019年07月28日

8月定例学習会(8/10土)

8月定例学習会

8月の学習会は、大山聡子氏をお迎えしての学習会です。
ご自身の生い立ちから手話に対する思い、又、多岐に渡る活動を魅力溢れる手話でお話していただけるこの機会、沢山のみなさまのご参加お待ちしています。

講 師…大山 聡子氏(神聴連会員・川崎市ろう者協会監事)
テーマ…「手話と私」
日 時…8月10日(土)午後2時半〜4時半(受付2時〜)
場 所…あーすぷらざ 研修室A(1階)
(JR本郷台駅より徒歩3分)
参加費…神通研、神聴連会員 無料(非会員 2000円)

チラシはこちら
posted by 神通研 at 23:16| 震災関連情報

2019年02月13日

年度末学習会(3/24日)

年度末お楽しみ学習会「私の受けてきた教育」

今年度最後の学習会は神聴連理事長の河原さんをお招きしての学習会です。ろう学校、普通学校に通っていたご自身の経験とそこから思うことなどをお話していただきます。
皆様お誘いあわせの上、沢山のご参加お待ちしています。

講師 河原 雅浩氏
  (神奈川県聴覚障害者連盟理事長)
日時 3月24日(日)13時〜15時(受付12時半)
場所 あーすプラザ 大会議室
会費 神通研、神聴連会員(賛助会員は除く) 無料  非会員 2000円
2019年度の入会を受付しています。当日入会した方は無料です。

チラシはこちら
posted by 神通研 at 23:43| 震災関連情報

2011年03月14日

関連情報が掲載されているサイト

全国の聴覚障害者・手話関連の情報は以下のサイトをご覧ください。

【全日本ろうあ連盟】
東日本大震災に関する聴覚障害者関連の情報
http://www.jfd.or.jp/tohoku-eq2011

【目で聴くテレビ】
緊急災害放送を行っています。
(CSおよびインターネットでの配信)
http://www.medekiku.jp
posted by 神通研 at 01:07| 震災関連情報

当ブログでの情報発信について

当ブログの「震災関連情報」では、神奈川を中心とした震災関連の情報を掲載します。
基本的には神通研からの発信となりますが、
掲載を希望される情報がありましたら、神通研事務局あてお知らせください。
掲載依頼される際には情報の正確性には特にご注意ください。
また、掲載できない場合もありますので、ご了承ください。
posted by 神通研 at 00:01| 震災関連情報